【赤ワイン】通販で買えるチリのおすすめ赤ワイン3選

近年、注目度が高まっているチリワイン。安くて美味しい、ということで話題になっていますが、大手スーパーやコンビニエンスストアで売られているものだけではなく、多種多様な個性を持ったアイテムが多く存在しています。

ここからは、チリの通販で購入できるおすすめの赤ワインを紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてください。

通販で買えるチリのおすすめ赤ワイン

チリワインといっても、その売り上げのほとんどは大手生産者が販売している、安価なワイン。実は、その多様性を私たち日本人はまだまだ知らない、というのが現実です。

そこで今回は、筆者がおすすめする、ぜひ皆さんに飲んでほしい赤ワインを3本紹介します。

カサ・デル・セロ・レゼルヴァ カベルネ・ソーヴィニョン

「カサ・デル・セロ・レゼルヴァ カベルネ・ソーヴィニョン」は、山に佇む小屋を意味するカサ・デル・セロが醸している、極上のカベルネソーヴィニョンです。

アンデス山脈が目の前にそびえているという贅沢な栽培環境であり、自宅兼醸造所で醸されるという、生産者の生活に密着した味わいのワインがここで生まれています。オーナーのマーティ氏には哲学があり、それが「多くの人に飲まれる最も低い価格のワインのクオリティ。

これこそが、ワイン造りで最も難しいが、最も大切である」というものです。基本的には、カベルネソーヴィニョンの単一品種で仕上げられていますが、畑の区域であったり、その品質などに合わせて別々に仕込んでおり、最終的にバランス良くアッサンブラージュを行います。

単一品種というと、ひとつの区画からブドウのマストを発酵させ、熟成させるというイメージですが、カサ・デル・セロ・レゼルヴァ カベルネ・ソーヴィニョンは、マーティ氏の巧みな技術によって、さまざまな個性のあるカベルネソーヴィニョンがブレンドされているのです。

数多くのシリーズが存在していますが、特にマーティ氏のカベルネソーヴィニョンは定評があり、ワイン評論家たちからも注目されています。安価でありながら、品質の高いワインを醸す、マーティ氏。

まず、チリワインはここからはじめてみてもいいでしょう。

ピルカ・カベルネ・ソーヴィニョン

ピルカ・カベルネ・ソーヴィニョンは、ヴィニャマーティの中でも、もっとも優れている上位キュヴェで仕上げられているカベルネソーヴィニョン。

ブルゴーニュのように、特別な畑には大きな石垣が積んであり、周囲との差別化をはかっています。

ボリューム重視のワインを造ると思われがちなチリワインではなく、土壌・ブドウ品種の個性、つまりテロワールを意識したブドウのポテンシャルを引き出す伝統的ワイン造りを続けているのが、この生産者なのです。

ピルカ・カベルネ・ソーヴィニョンは、手摘み収穫され、その後選果されてステンレスタンクで醸造されます。贅沢にフレンチオークで熟成させることで、ピュアな味わいに厚みが加わったリッチな仕上がりに。瑞々しい、ジューシーな味わいを楽しめる極上の1本となっています。

ピノ・ノワール・シングル・ヴィンヤード

単一畑から収穫されるピノ・ノワールのみを使い、醸した赤ワイン。果実の旨味をシンプルに表現する、厳しい醸造法だからこそ、生産者の人的要因が多くかかわってきます。

ワイン造りの新天地と呼ばれている、南部パタゴニアで造られているピノ・ノワールであり、その厳しい環境だからこそピノ・ノワールが充実した味わいに仕上がります。

リュット・レゾネを主体に栽培をする、フィンカ・パタゴニアはドメーヌのように、ブドウ栽培から醸造、瓶詰めまで自社で行っているため、他人の介入にの余地はありません。今、注目すべきチリワインのひとつなのではないでしょうか。